胃腸科について
					消化器の不調や悩みをもった方に寄り添い、最適・最善の治療を行います
おなかの不調を訴えいろいろな検査をしても何の異常もみられない場合もあります。 胃もたれやつかえ感、むねやけ、ストレスによる腹痛・下痢(過敏性腸症候群)などでは、 漢方薬治療が効果的な場合もあります。当院では最新の内視鏡検査機器や超音波検査機器を用い、かつ鎮静剤を適切に使用し、苦痛の少ない胃・大腸内視鏡検査や大腸ポリープ切除などの治療を行います。
- 腹痛
 - 胸やけ
 - 胃痛
 - 急性・慢性胃炎
 - 胃・十二指腸潰瘍
 - 胃もたれ
 - 逆流性食道炎
 - 胃けいれん
 - 胃下垂(胃アトニー)
 - みぞおちの痛み
 - 下痢
 - 便秘
 - 血便
 - 過敏性腸症候群
 - 食中毒
 - 胆石症
 - 急性・慢性肝炎
 - 自己免疫性肝炎
 - 脂肪肝
 - B型肝炎
 - C型肝炎
 - 肝硬変
 - 胃がん
 - 大腸がん など
 
検査に関する不安もご相談ください
					苦痛の軽減に努める胃カメラ、その一つの提案が「経鼻内視鏡」です。
「検査は苦しそう…」とついつい尻込みをしてしまいがちですが、当院では経鼻内視鏡による検査(鼻からの胃カメラ検査)が可能です。胃カメラは、胃の痛みの原因やがんの早期発見のために行う大事な検査ですから、ご自分にあった検査方法を選択して、できるなら気楽な気分で臨んでいただけたら幸いです。
- 胃・大腸の検診
 - 胃腸の内視鏡による検査(鼻からの胃カメラ検査)【要予約】
 - 大腸内視鏡検査【要予約】
 - 胃がんの検診・治療
 - 大腸がんの検診・治療
 - 逆流性食道炎の検査・治療 など
 
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | 
| 16:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー | 
